アイビーやアメリカン・トラディショナルにはジャケット(ブレザー)が欠かせない存在です。
元々は、モーニングコートから変化したテニスやクリケット用のジャケットから来ているとされているスポーツ・ジャケットの一つです。
一般的にⅠ型ジャケットと言われる形で、
胸ぐせのダーツが入らないストレートぎみなシルエットが特徴です。
肩は薄めの肩パッドが入った丸みのあるナチュラル・ショルダー。
間隔が広めの3つ釦は上2つ掛けか中1つ掛け。
ラペルはノッチドラペルでラペル巾は細めです。
左胸には箱ポケット。両脇はフラップ付きのパッチポケットです。
衿や前端、肩、後中心にはステッチが入ります。
袖口の釦は2つが一般的ですが、資料の釦が劣化して割れてしまって分かりづらいので、
友人のお店ReCollectに良いジャケットがあったので写真を撮らせて貰いました。
袖口の釦はこんな感じです。
後ろはセンターベントでモーニングの名残りでもあるフックドベントが入ります。
ワードローブには欠かせないアイテムではありますが、
当時のビンテージを探しても、形、サイズ、ディテールがドンピシャなものにはまず出会えません。
自分用の物も欲しいので、来春に向けてこんな企画が出来れば、と思っております。
No comments:
Post a Comment