ダッフルコートやピーコートなどは冬のド定番のオーバー・コートですが、
それら以外に今とても気になるアイテムがあります。
それが今回ご紹介するスパニッシュ・カラー・コートと呼ばれるコートです。
カジュアルではもちろん、防寒性の高さから屋外でのスポーツ観戦服(スペクテイター・コート)としても用いられたようです。
アメリカでゴール・コート(GOAL COAT)と言われることがありますが、それが正式な名称なのかどうかは不明です。
日本ではスパニッシュ・カラー・コートやドンキー・コートが馴染みがある呼ばれ方でしょうか?
これは日本独自の名称で当時VANが作り出した造語が広まって定着した為らしいです。
それら以外に今とても気になるアイテムがあります。
それが今回ご紹介するスパニッシュ・カラー・コートと呼ばれるコートです。
カジュアルではもちろん、防寒性の高さから屋外でのスポーツ観戦服(スペクテイター・コート)としても用いられたようです。
アメリカでゴール・コート(GOAL COAT)と言われることがありますが、それが正式な名称なのかどうかは不明です。
日本ではスパニッシュ・カラー・コートやドンキー・コートが馴染みがある呼ばれ方でしょうか?
これは日本独自の名称で当時VANが作り出した造語が広まって定着した為らしいです。
このコートの大きな特徴として、太糸を使用した厚手の大きなリブ衿です。
衿先にはレザータブを付け、ボタンダウンの要領で留めて風でのバタつきを抑えます。
タブどうしを留めればタートルネックにもなり、首元の防寒は完璧です。
ボタンはグローブをしていても着脱が楽な本革のバスケット・ボタンが付きます。
ボタンはグローブをしていても着脱が楽な本革のバスケット・ボタンが付きます。
袖はコンチネンタル・ショルダー言われるドロップショルダーで、
袖山の縫い目が無い分雨の侵入を抑えてくれます。
シャーロック・ホームズでおなじみの雨除けのケープとコートが合わさったインバネス・コートを思わせますね。
袖山の縫い目が無い分雨の侵入を抑えてくれます。
シャーロック・ホームズでおなじみの雨除けのケープとコートが合わさったインバネス・コートを思わせますね。
表地の素材は、風を通し難く保温性も良い優れたコットン・コーデュロイ。
表面の起毛によって撥水効果もあります。
裏地はボアやウールのものが多く、とても暖かです。
さすがに屋外で長時間過ごす事を考えられています。
裏地はボアやウールのものが多く、とても暖かです。
さすがに屋外で長時間過ごす事を考えられています。
今年の冬に気になるアイテムの一つです。
No comments:
Post a Comment